口羽をてごぉする会について

 

口羽をてごぉする会は、「集落支援センター構想」*1 に基づく地域の総合事務局です。
口羽地区の皆が「ここで安心して暮らし続けて行く」ための様々なプログラムを展開しています。

①主に高齢者の生活支援を軸にした福祉的な活動を担う「口羽をてごぉする会」
②4つの自治会と連携しながら地域づくりを進めていくための「口羽地区振興協議会」
③①②を支えていく経済活動・収益事業を推進していく「LLPてごぉする会」
の3つの特色を持つ組織の事務局を一元管理しています。

これから予想される、一層の過疎高齢化・集落の小規模化に向けて、地元の有志が集まり、自律した自治運営を地域住民主導で進めようとする「新しい体制の自治組織」です。

てごぉする会の体制_2015

*1:「集落支援センター構想」:NPO ひろしまね

<事務局拠点・連絡先>空撮マップ中心部

口羽地区振興協議会
口羽をてごぉする会
LLPてごぉする会

696-0603 島根県邑智郡邑南町下口羽480-1
TEL&FAX 0855-87-0501
事務局長 小田 博之
会  長 嶋渡 昭壯

羽須美支所・中央公民館北側の八角形の建物を事務局&サロン拠点として活動しています!

PRpaper

口羽をてごぉする会は…2009年に地元の有志が集まり「この指とまれ」方式で結成されました。その後、2010年には口羽地区社会福祉協議会の特別委員会として承認を受け、2011年には地域の新聞配達の担い手としてLLPを設立、同年、口羽地区にある4自治会の承認を得、その連合協議組織として振興協議会を結成と、段階的に組織体制を整えていきました。町の補助事業や県のモデル事業等を受けながら、現在に至っていますが、2010年に住民ワークショップで口羽地区の将来を語り合いながら作られたアクションプランを基に、各種プログラムを試行錯誤しながら進めてきました。
現在では、高齢者の生活支援・各種事務局代行を基軸に当初目標に掲げていたほとんどのプログラムの仕組みづくりが整ってきています。今後、より自立的な運営力と永続的な活動を支えづづけるための収益事業を「とにかくみんなで楽しみながら!」展開していこうとしています。

TE5actionPLAN2010